AESTHETIC

審美・ホワイトニング

セラミック治療

Ceramic
セラミック治療

セラミック治療は、セラミック製の白い詰め物や被せ物などで見た目の美しい歯に修復する治療です。虫歯で溶けた歯を削って補うとき、保険適用の治療では金属製やレジン製の詰め物・被せ物を使用します。しかし、金属製の銀色の詰め物や被せ物があると口元の清潔感が損なわれてしまいますし、レジン製のものは白くても変色や摩耗が起こりやすく、長期間きれいな状態を維持できません。

見た目のより美しい歯に修復したいという方には、自費のセラミック治療がおすすめです。セラミックなら白いだけでなく天然歯のようなツヤや透明感も再現できるので、自然で美しい見た目に仕上がります。

クリスタル歯科では、患者さま一人ひとりの歯の形や色に合わせて精密にセラミック製の詰め物や被せ物を作製します。セラミック治療を検討されている方は、ぜひご相談ください。

当院のセラミック治療の特長

院内に技工士が在籍、精密でスムーズな治療が可能

院内に技工士が在籍、
精密でスムーズな治療が可能

当院の強みは、歯科技工士が2名在籍しており、院内で詰め物や被せ物などの技工物を作製できる点です。技工物の作製を外部の歯科技工所に発注する場合、細かいニュアンスを伝えることが難しいだけでなく、でき上がるまでに時間がかかります。一方、当院なら歯科医師と歯科技工士が直接話し合えるので、細部までこだわった精密で良質な技工物をスムーズにご提供できます。

セラミック治療の種類

インレー

インレー

インレーとは詰め物のことです。セラミック製のインレーは天然歯との境目がどこかわからないほど自然な仕上がりになります。適合が良いため細菌が侵入しにくく、虫歯の再発リスクを下げられます。

クラウン

クラウン

クラウンとは被せ物のことです。セラミック製のクラウンは天然歯に近い色調とツヤ、透明感を再現できるだけでなく、より美しい口元になるよう形やサイズを調整できます。

ラミネートベニア

ラミネートベニア

ネイルチップのようなセラミック製のプレートを歯に貼り付け、歯の色や形を改善する治療です。軽いすきっ歯やホワイトニングで白くできない歯の変色も短期間で改善できます。

セラミックの種類

ジルコニア

ジルコニア

ジルコニウムの酸化物で強度に優れたセラミックです。割れにくいので強度が求められる奥歯の修復やブリッジ治療に適しています。腐食や熱にも強く、長期にわたって美しい状態を維持することが可能です。透明感はニケイ酸リチウムガラスセラミックス(e.max)に劣るものの自然な白さを再現できます。

ニケイ酸リチウムガラスセラミックス(e.max)

ニケイ酸リチウム
ガラスセラミックス(e.max)

ニケイ酸リチウム結晶からなる審美性に優れたガラスセラミックスです。光をよく透過し、色調だけでなく天然歯に近い透明感を再現できます。見た目の美しさによりこだわりたい場合や前歯の治療に適しています。強度はジルコニアに劣りますが、適度なやわらかさがあって噛み合う歯を傷つけにくい点もメリットです。

ホワイトニング

Whitening
ホワイトニング

ホワイトニングは、専用の薬剤を使用して歯の着色汚れや黄ばみを取り除き、白くする施術です。歯が白いと、「清潔感がある」「笑顔が魅力的」「若々しい」といった好印象を人に与えます。歯のホワイトニングによって美容ケアやエイジングケアとして高い効果が期待できるため、肌をケアするのと同じように日常的にホワイトニングをする方が増加中です。

歯科医院が提供するホワイトニングでは、専用の薬剤の力で歯そのものの色を決めている色素を分解し、本来の色よりも白くすることができます。ホワイトニングには美容サロンでのセルフホワイトニングもありますが、美容サロンでは歯の表面の着色汚れを落とすことはできるものの、本来の色より白くすることはできません。内側から白く輝く歯を手に入れたい場合は、歯科医院のホワイトニングがおすすめです。

当院のホワイトニング治療

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

当院ではご自宅で患者さまのペースでできるホームホワイトニングをおすすめしています。ホームホワイトニングは歯にしみにくく、ツヤのある白さが長持ちする点がメリットです。ご自宅にて当院で作製したホワイトニング用のマウスピースに薬剤を注入し、歯に数時間装着していただきます。白くなるスピードには個人差がありますが、2週間ほどで希望の白さを手に入れられます。

ウォーキングブリーチ

Walking bleach
ウォーキングブリーチ

ウォーキングブリーチは、歯の神経を失ったことで変色した歯を白くする施術です。虫歯治療で炎症を起こした神経を取り除くと歯に必要な栄養が供給されなくなり、歯の内側の象牙質に存在するコラーゲンが変性して徐々に黒っぽく見えるようになります。
とくに前歯の変色は目立つので、見た目が気になる場合はウォーキングブリーチをご検討ください。ウォーキングブリーチでは、歯の裏側に小さな穴をあけ、歯の中に高濃度のホワイトニング薬剤を注入して歯の内側の象牙質の変色に直接アプローチします。神経を失った歯の変色は、歯の外側からアプローチする通常のホワイトニングで白くすることは難しいですが、ウォーキングブリーチなら優れた漂白効果が期待できます。

セラミック治療にともなう一般的なリスク・副作用

  • 審美的な治療としてセラミック治療を行なう場合、自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  • 事前に根管治療(神経の処置)やコア(土台)の処置が必要となることがあります。
  • 治療では歯を削ることがあります。また、知覚過敏を発症することがあります。
  • 抜髄(神経の処置)や抜歯が必要になることがあります。
  • 抜歯や外科処置をともなう場合、出血や腫脹(しゅちょう)を生じることがあります。
  • 治療で歯肉を移植する場合、二次的な出血・疼痛・腫脹(しゅちょう)が見られることがあります。
  • 治療後、自発痛、咬合痛、冷温水痛を生じることがあります。
  • 歯ぎしり・食いしばりなどの癖や噛み合わせによっては、補綴物が破損することがあります。
  • セラミック製の補綴物は、金属製の補綴物よりも歯を削る量が多くなることがあります。
  • 噛み合わせ・歯ぎしりの強い方は、セラミックの破損を防止するため、マウスピースをおすすめすることがあります。

ラミネートベニアにともなう一般的なリスク・副作用

  • 機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  • 噛み合わせによっては、また歯ぎしり・食いしばりの強い方の場合は、ごくまれに割れたり欠けたりすることがあります。
  • 加齢により歯肉が退縮して審美的な支障をきたした場合、再治療の必要が生じることがあります。
  • 削る歯の量はごくわずかですが、歯がしみることがあり、症状が強い場合は神経を取ることがあります。

ホームホワイトニングにともなう一般的なリスク・副作用

  • 審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  • 薬剤のおもな成分、過酸化尿素には歯の表面の保護膜を溶かす作用があります。保護膜が元に戻るまでの24~48時間程度は、歯の表面が荒れやすくなります。
  • 薬剤が歯の神経に刺激を与えるため、知覚過敏・疼痛・冷水痛などの症状が生じることがあります。
  • 歯の厚さや薬剤の効果が現れにくい部分があることなどにより、白さにムラがでることがあります。歯の形状には個人差があるため、実際に施術をしないと結果はわかりかねます。
  • 低濃度の薬剤で時間をかけて白くするので、効果が現れるまで時間がかかります。
  • ご自分で行なうため、白さの調整が難しく、仕上がりの予測がつきにくくなります。
  • ご自分で行なうため、薬剤の量やマウスピースの使用法などが適切であるか、自己判断が難しくなります。
  • 施術後は、白さを維持するためのメンテナンスが必要になります。